令和2年2月20日(木)をもちまして、令和2年度の受付は終了いたしました。
たくさんの申し込みありがとうございました。
当院では、将来、医療職を目指した中学生・高校生を対象に「中高生の職場体験」の受入れを行っております。希望する学校は下記の要領で申し込みをお願いいたします。
1.対象地域
徒歩または公共交通機関を利用して生徒自身で来院できる学校
2.応募期間
令和2年2月6日(木)~令和2年2月20日(木)
ただし、受入学校が下記3の規定数に達しましたら、期間より前に応募を締め切らせていただく場合がございます(ホームページにて応募締切りのご案内をいたします)。
3.受入学校数と生徒数
5校程度、生徒数は1校について3名程度
4.受入期間
令和2年7月1日~令和2年10月31日(土、日、祝日を除く)までのうち2~3日間
受入時間は9:00~16:00(12:00~13:00は休憩時間)※受入部署により変更する場合あり
5.その他
受入れが決まった学校で、当院の職場体験を希望される生徒は、生徒自身および患者さんの感染予防のためにワクチン接種の状況確認が必要となります。確認書類としまして母子手帳の予防接種の記録欄のコピーの提出をお願いしますので、生徒および保護者の方が提出を了承していただける生徒のみ受入可能とさせていただきます(ワクチン接種の状況によっては受入れをお断りさせていただく場合もございますので、事前に学校の養護教諭の確認をお勧めいたします)。
なお、提出に関しまして、不明点等ある場合は、学校の担当者を通してご質問願います。生徒および保護者からの直接のお問い合わせはご遠慮願います。
「中高生の職場体験」申込書をダウンロードして必要事項を記載し、下記の宛先へFAXまたはメールでお送りください。
なお、ご応募は学校単位で取りまとめの上、ご応募ください。
※個人単位でのご応募は受け付けておりません。
◆お申込み先 長崎みなとメディカルセンター 教育研修センター 「中高生の職場体験」担当 宛
FAX :095-826-8798
E-mail:nagasakiharbormedical-e.t.c★ncho.jp(★を@に変更してお送りください。)
応募校が多数、または実施日が重複した場合は、こちらで受入をお断りさせていただきます。申し訳ございませんが、ご理解の程願います。
結果については、令和2年3月下旬までにお知らせいたします。
実施の決まった学校については、担当の方と打ち合わせをさせていただきます。
お問合せ・ご連絡先
〒850-8555
長崎県長崎市新地町6番39号
長崎みなとメディカルセンター 教育研修センター 「中高生の職場体験」担当
電話:095-822-3251(代表)
E-mail:nagasakiharbormedical-e.t.c★ncho.jp(★を@に変更してお送りください。)
※ご希望部署への直接のご連絡はお断りしております。